「せっかくのお休み、家族みんなでどこか行きたいな〜」と思っている方も多いのではないでしょうか?特に、小さなお子さんと、おじいちゃんおばあちゃんが一緒だと、みんなが楽しめる場所選びって結構悩みますよね。
そこで今回は、広島からちょっと足を伸ばして行ける、3世代みんなが笑顔になれる1泊2日の旅行プランを厳選して10個ご紹介!移動手段や宿泊先のヒントも盛り込んでいるので、ぜひ最後まで読んで、次の家族旅行の参考にしてください!
1. 岡山でわくわく体験!遊園地と癒しの温泉の旅
「やっぱり子供は遊園地が大好き!」というご家族におすすめなのが、岡山県の「おもちゃ王国」!小さなお子さんでも楽しめるアトラクションがいっぱいです。たっぷり遊んだ後は、温泉地へ移動して、みんなでゆったり温泉タイム。2日目は、美しい日本庭園の岡山後楽園を散策したり、レトロな雰囲気が素敵な倉敷美観地区で食べ歩きやお土産探しを楽しんだりするのもおすすめです。
おすすめポイント: 子供も大人も楽しめる、自然と街並みの両方が満喫できる
2. 香川で食文化体験!うどん作りと金刀比羅宮参りの旅
「せっかく四国に行くなら、やっぱり本場のうどんを!」というファミリーにおすすめ!香川県では、うどん作り体験ができる施設がたくさんあります。自分で作ったうどんは格別ですよ!宿泊は、こんぴら温泉郷でゆっくりと。2日目は、 有名な金刀比羅宮を参拝して、旅の安全を祈願しましょう。帰りに、美しい栗林公園で庭園散策をするのも風情があって素敵です。
おすすめポイント: 食べて、作って、歴史も感じられる体験型旅行
3. 愛媛でアートに触れる!道後温泉とタオル美術館の旅
歴史ある道後温泉は、風情があって大人も癒される空間。周辺には足湯などもあるので、気軽に楽しめます。2日目は、ちょっとユニークな「タオル美術館ICHIHIRO」へ!タオルで作られたアート作品は、子供から大人まで楽しめます。タオル作り体験もできるので、旅の思い出にお一ついかがですか?
おすすめポイント: 温泉街の散策と、 ユニークなアート体験が楽しめる
4. 鳥取で名探偵コナンに会う!鳥取砂丘と青山剛昌ふるさと館の旅
日本最大級の鳥取砂丘は、まさに絶景!ラクダに乗って砂丘を散歩する体験は、きっと忘れられない思い出になりますよ。砂丘で遊んだ後は、鳥取温泉でゆっくりと旅の疲れを癒しましょう。2日目は、名探偵コナンの世界が楽しめる「青山剛昌ふるさと館」へ!子供から大人まで、コナンファンにはたまらないスポットです。
おすすめポイント: 雄大な自然と、 人気アニメの世界を堪能できる
5. 島根で古代の神秘に触れる!出雲大社と温泉の旅
縁結びの神様として有名な出雲大社は、厳かで神秘的な雰囲気。参拝の後は、周辺の 古代遺跡 を散策するのもおすすめです。宿泊は、美肌の湯として知られる玉造温泉で、旅の疲れをゆっくりと癒しましょう。2日目は、松江城を見学したり、堀川遊覧船に乗って城下町の景色を楽しんだりするのも素敵です。
おすすめポイント: パワースポット巡りと、美肌温泉でリフレッシュ
6. 山口の雄大な自然を探検!秋吉台と鍾乳洞の旅
カルスト台地の雄大な景色が広がる秋吉台は、ドライブにも最適!近くには、神秘的な鍾乳洞「秋芳洞」があり、探検気分を味わえます。小さなお子さんには、サファリランドで動物と触れ合うのもおすすめです。宿泊は、歴史ある湯田温泉で、旅の疲れを癒しましょう。
おすすめポイント: 雄大な自然の造形美と、 動物の世界を楽しめる
7. 高知で大好きなヒーローに会う!アンパンマンミュージアムと南国の自然の旅
小さなお子さんに大人気のアンパンマン!高知県にある香美市立やなせたかし記念館アンパンマンミュージアムは、まさに夢の空間です。思いっきり遊んだ後は、高知市内に移動して、美味しい鰹のタタキを堪能しましょう。2日目は、雄大な太平洋を望む桂浜を散策したり、活気あふれるひろめ市場で地元のグルメを味わったりするのもおすすめです。
おすすめポイント: 小さなお子さん大喜び!南国の自然も満喫できる
8. 大分で温泉天国を満喫!別府地獄めぐりと 動物の世界 の旅
温泉の湧出量が日本一の別府温泉!様々な泉質の温泉があるので、湯めぐりを楽しむのがおすすめです。「地獄めぐり」は、多彩な温泉の景色を楽しめる人気スポットです。2日目は、アフリカンサファリで 動物の世界 を満喫するのも楽しいですよ。
おすすめポイント: 多彩な温泉と、サファリパーク体験
9. 福岡で歴史と動植物を楽しむ旅
学問の神様、菅原道真公を祀る太宰府天満宮は、歴史好きにはたまらないスポット。参道にはおしゃれなカフェやお土産屋さんが並んでいます。2日目は、福岡市動植物園で様々な動物たちと触れ合うのもおすすめです。博多ラーメンも忘れずに味わってくださいね!
おすすめポイント: 歴史散策と、動植物園を気軽に楽しめる
10. 長崎で異国情緒と光のファンタジーを楽しむ旅
異国情緒あふれるハウステンボスは、まるでヨーロッパにいるみたい!夜のイルミネーションは息をのむ美しさです。アトラクションも豊富なので、一日中楽しめます。宿泊は、温泉が楽しめるホテルを選ぶのがおすすめです。2日目は、雲仙温泉で硫黄の香りに包まれながら、温泉を満喫するのも良いでしょう。
おすすめポイント: 異国情緒と、印象的なエンターテイメント
まとめ
いかがでしたか?今回は、広島からちょっと足を伸ばして行ける、3世代みんなが楽しめる1泊2日の旅プランを10個ご紹介しました。
- 移動手段: なるべく車で行ける範囲でセレクトしましたが、新幹線や特急列車を利用すれば、比較的楽に移動できます。レンタカーを借りれば、より自由に各地を巡ることができますね。
- 宿泊施設: 和室のある旅館や、キッチン付きのコテージなど、家族構成や好みに合わせて選ぶのがおすすめです。
- ポイント: 小さなお子さん向けには、遊具施設や 動物と触れ合える場所を。おじいちゃんおばあちゃん向けには、温泉や美しい景色、歴史文化に触れられる場所を意識してプランニングすると、みんなが満足できる旅になるはずです。
ぜひ今回の記事を参考に、素敵な家族旅行を計画してみてくださいね!
#3世代旅行 #家族旅行 #広島発 #1泊2日 #おすすめ旅行
コメント