【5月-6月】中部地方で花の絶景に酔いしれる!初夏の花の名所おすすめ10選

中部地方

新緑が眩しく、花の香りに心癒される5月から6月。中部地方には、この時期ならではの美しい花々を観賞できるスポットがたくさんあります。この記事では、初夏の中部地方を彩る、おすすめの花の名所を厳選して10ヶ所ご紹介します。バラ、アジサイ、ラベンダーなど、色とりどりの花が織りなす絶景を求めて、中部地方へ花の旅に出かけませんか?

なぜ5月から6月にかけて中部地方で花の名所巡りがおすすめなのでしょうか?

  • 気候の良さ: 温暖で過ごしやすい季節。屋外での散策に最適で、花々の美しさをゆっくりと堪能できます。
  • 多様な花の見頃: バラ、アジサイ、ラベンダー、花菖蒲など、さまざまな種類の花が次々と見頃を迎えます。
  • 自然豊かな環境: 中部地方には、美しい山々や湖など、自然豊かな場所が多く、花とのコントラストも楽しめます。
  • インスタ映えスポット多数: 色鮮やかな花畑や庭園は、写真撮影にもぴったり。思い出に残る素敵な写真が撮れます。

梅雨の時期と重なる場合もありますが、雨に濡れた花もまた違った美しさがあります。

それでは、5月から6月におすすめの中部地方の花の名所10選を見ていきましょう!

【5月-6月】中部地方、初夏の花の名所おすすめ10選

はままつフラワーパーク (静岡県浜松市)

  • 見られる花: バラ、アジサイ、花菖蒲、その他季節の花
  • 見頃の目安: バラ:5月中旬~6月上旬、アジサイ・花菖蒲:5月下旬~6月下旬
  • 魅力: 広大な敷地に、バラ園、アジサイ園、花菖蒲園などがあり、様々な花を楽しめます。特にバラとアジサイのコラボレーションは圧巻。大温室や庭園もあり、一日中楽しめます。
  • アクセス: 東名高速道路「浜松西IC」から車で約15分。
  • ポイント: 入園料が必要。園内は広いので、歩きやすい靴で。

河口湖ハーブフェスティバル (山梨県富士河口湖町)

  • 見られる花: ラベンダー
  • 見頃の目安: 6月下旬~7月中旬
  • 魅力: 富士山を背景に、広大なラベンダー畑が広がる絶景スポット。一面に広がる紫色のラベンダー畑は、まるで絵画のよう。ラベンダーソフトクリームや関連グッズも楽しめます。
  • アクセス: 中央自動車道「河口湖IC」から車で約10分。
  • ポイント: 入場無料。開催期間中は周辺道路が混雑します。

国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区 (長野県安曇野市)

  • 見られる花: バラ、アジサイ、その他季節の花
  • 見頃の目安: バラ:5月下旬~6月中旬、アジサイ:6月中旬~7月上旬
  • 魅力: 北アルプスを望む広大な公園。バラ園や花のひろばで、色とりどりの花を楽しめます。自然体験エリアや遊具もあり、家族連れにもおすすめです。
  • アクセス: 長野自動車道「安曇野IC」から車で約20分。
  • ポイント: 入園料が必要。

飛騨高山 まつりの森 (岐阜県高山市)

  • 見られる花: アジサイ
  • 見頃の目安: 6月下旬~7月中旬
  • 魅力: アジサイ庭園「あじさいの小路」では、約50種類、5,000株のアジサイが咲き誇ります。ライトアップされた夜のアジサイも幻想的。
  • アクセス: 東海北陸自動車道「高山西IC」から車で約10分。
  • ポイント: 入園料が必要。

恵那峡ワンダーランド (岐阜県恵那市)

  • 見られる花: アジサイ
  • 見頃の目安: 6月中旬~7月中旬
  • 魅力: 遊園地内にあるアジサイ園「あじさいの小径」では、様々な種類のアジサイを楽しめます。遊園地と合わせて楽しめるのが魅力。
  • アクセス: 中央自動車道「恵那IC」から車で約10分。
  • ポイント: 入園料が必要。

砺波チューリップ公園 (富山県砺波市)

  • 見られる花: チューリップ (5月上旬まで), その他季節の花
  • 見頃の目安: チューリップは5月上旬までですが、5月下旬からはバラなど他の花も楽しめます。
  • 魅力: チューリップの見頃は過ぎていますが、5月下旬以降もバラや他の花が楽しめます。チューリップの球根で作られたチューリップタワーは必見。
  • アクセス: 北陸自動車道「砺波IC」から車で約10分。
  • ポイント: 入園料が必要。

富士花鳥園 (静岡県富士宮市)

  • 見られる花: イングリッシュローズ、ベゴニア、フクシア、その他
  • 見頃の目安: 年間を通して様々な花が楽しめます。
  • 魅力: 広大な温室で、一年中花を楽しめる施設。特にイングリッシュローズが見事です。ペンギンやフクロウなどの鳥との触れ合いも楽しめます。
  • ポイント: 入園料が必要。

蒲郡オレンジパーク (愛知県蒲郡市)

  • 見られる花: アジサイ
  • 見頃の目安: 6月中旬~7月上旬
  • 魅力: フルーツ狩りが楽しめる施設ですが、アジサイ園もあります。アジサイを見ながら、フルーツを使ったスイーツも楽しめます。
  • アクセス: 東名高速道路「音羽蒲郡IC」から車で約10分。
  • ポイント: 入園無料(一部施設は有料)。

伊良湖菜の花ガーデン (愛知県田原市)

  • 見られる花: 菜の花 (5月上旬まで), その他季節の花
  • 見頃の目安: 菜の花は5月上旬までですが、その後も様々な花が楽しめます。
  • 魅力: 菜の花の見頃は過ぎていますが、その後も季節の花が楽しめます。渥美半島の先端に位置し、海を見渡せるロケーションも魅力。
  • アクセス: 東名高速道路「豊川IC」から車で約60分。
  • ポイント: 入園無料。

称名滝 (富山県中新川郡)

  • 見られる花: 新緑、周辺の山野草
  • 見頃の目安: 5月-6月
  • 魅力: 日本一の落差を誇る称名滝。新緑に囲まれた滝の景色は圧巻。周辺の山野草も楽しめます。
  • アクセス: 北陸自動車道「立山IC」から車で約40分。
  • ポイント: 駐車場から滝まで遊歩道を歩きます(片道約20〜30分)。

中部地方には、5月から6月にかけて、バラ、アジサイ、ラベンダーなど、様々な種類の花を楽しめるスポットがたくさんあります。この記事を参考に、お気に入りの花を見つけに、中部地方へ足を運んでみませんか?美しい花々が、きっとあなたの心を癒してくれるでしょう。お出かけの際は、各施設の公式サイトで最新の開花状況やイベント情報をご確認ください。


【補足】

  • 上記の見頃はあくまで目安です。天候により変動しますので、お出かけ前に最新情報をご確認ください。
  • アクセス方法は一例です。お住まいの地域や交通手段に合わせてご確認ください。
  • 人気スポットは混雑が予想されます。時間に余裕を持った計画をおすすめします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました